ジュネーブのお店の COVID19 対策の実態は?【2020年3月〜7月の対策の変化】Apple がシッカリしている !

「スイスのお店の COVID19 対策は、シッカリしているのか?実態は?」

スイスのお店・商店の「お客さんが関わる新型コロナウイルスの対策」に上げられるのは、次の通りだ。

・入店前に消毒液で手を洗浄する。

・店内でマスクを着用する。

・店内の人数制限がある。

・入店前に検温がある。(検温は、ほんの一部のお店のみ)

しかし、「新型コロナウイルスの感染状況」と「スイス連邦政府の対策の変更・改定」によって、お店・商店がお客さんに用意する「新型コロナウイルスの対策」が、しょっちゅう変わるお店もあった。

そして業種によっても、対策の仕方が違う。

さらに、スイスは小さい国と言っても地方自治制度の政治システムなので、州によって「新型コロナウイルスの対策」が少しずつ違う。

関連記事

スイスは小さい国ながら、私が以前住んでいた中央集権型のフランスと違い、地方自治制度の政治システムだ。自治主体の自立性が高くその規模が小さいのが、スイスの政治システムの特徴と言われる。スイスでは、新型コロナウイルスの対策も、7[…]

本記事では、次の順に、ジュネーブの街で見かけた「新型コロナウイルスのお店・商店の対策」について、3月~7月の変化をご紹介する。

・ジュネーブのお店で見た「手を消毒」するための「アルコール消毒液」の実態

・ジュネーブのお店・ショッピングセンターでのマスク事情は?

・ジュネーブのお店で見た「店内の人数制限の方法」と実施期間は?

・ジュネーブの Appleストアに入るには、検温が必要 !?

ジュネーブのお店で見た「手を消毒」するための「アルコール消毒液」の実態

ジュネーブのお店で見た「手の消毒液」の対策

使用の画像 : RiyoBlog

ジュネーブのスーパーで気がついた事は次の通りだ。

新型コロナウイルスの感染状況と「行政の対策」とお店の方針によってか、スーパーがお客さんに用意する「新型コロナウイルスの対策」が、次のようにコロコロ変わる店舗もあった。

3月の都市封鎖(ロックダウン)期間 : 消毒液の入ったスプレーのボトルがポンと置いてある。 

5月の都市封鎖(ロックダウン)緩和期間 : ディスペンサーが壁などに設置され使いやすくなる。 

6月以降の都市封鎖(ロックダウン)解除期間 : アルコール消毒液がディスペンサーにチャージされなくなるところもある。

一方で、「手の消毒」に厳格だと感じたのは、コスメショップとAppleストアだ。

次の順に、ジュネーブのお店で見た「消毒液」での対策をご紹介する。

・ジュネーブのスーパーの入り口にある「消毒液」の実態

・ジュネーブのコスメショップ・Appleストアは、手の消毒に厳格 !?

ジュネーブのスーパーの入り口にある「消毒液」の実態

ジュネーブのスーパーの入り口にある「消毒液」の実態

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、5月19日撮影。

スイスの都市封鎖(ロックダウン)緩和、第2段階の開始日、5月11日ぐらいから、ジュネーブのドイツ系安売りスーパー Lidl の入り口にも、消毒液のディスペンサーが設置された。

3月~4月の終わり頃までは、Lidl の入り口に、消毒液の入ったスプレーのボトルがポンと置いてあるだけだった。

消毒液のディスペンサーが壁に貼り紙とともに設置してある方が、効果的だ。入店する人のほとんどが消毒をするように見えた。

ところが、それから数週間もしないうちに、Lidl の入り口にセットされたディスペンサーには、消毒液が入れられなくなってしまった。

ジュネーブのスーパーの入り口にある「消毒液」の実態

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、6月16日撮影。無用の長物と化したディスペンサーだ。

一応、消毒液の入ったスプレーのボトルは置いてあったが、手を消毒しないでスーパーに入る人もいた。

とは言え、スーパーによって違いがあった。

5月から引き続いてディスペンサーを使用するところや、ディスペンサーを設置しないで消毒液の入ったスプレーのボトルを置くだけのところもある。

ジュネーブのコスメショップ・Appleストアは、手の消毒に厳格 !?

ジュネーブのコスメショップ・Appleストアは、手の消毒に厳格 !?

使用の画像 : RiyoBlog

6月は、夏のセールが始まったこともあり、服・靴・コスメのショップを中心に見て回った。夏のセールとは関係ないが、IT機器も。

その中で「手の消毒」をシッカリやっていたのは、コスメショップ KIKO と Appleストア。

製品に指や手が濃厚に触れるモノだから、当然だ。

ジュネーブのコスメショップ・Appleストアは、手の消毒に厳格 !?

使用の画像 : RiyoBlog

KIKO は、スタッフが接客しながらも、入店するお客さん全てに「消毒して下さい」と声をかけていた。

とは言え、入り口に置いてある消毒液のボトルには、消毒液が十分に入ってなく、マネジメントの難しさを感じた。

来店客にスムーズに手を消毒してもらうには、次の3つが大事だ。

・消毒しやすいシステムと場所

・来店客が消毒しているかのチェック

・消毒液の補充

上記の3つをキッチリやっていたのは、Appleストアだ。

Appleストアにパソコンの不具合を解決するために持って行ったら、「手の消毒」だけでなく、担当してくれたスタッフにキーボードも消毒されてしまった。

ジュネーブのコスメショップ・Appleストアは、手の消毒に厳格 !?

使用の画像 : RiyoBlog

KIKO も Appleストアも、スタッフ全員マスクをしていた。

Appleストアは、入店するお客さんもマスク着用が義務で、セキュリティが見張っていた。

ところが、Appleストアからの帰り道にスーパーに寄ったら、マスクをしているスタッフが1人もおらず、お客さんもマスクをしている人は多くなかった。

「お店の新型コロナウイルス対策」に疑問を持った。

全く一貫性がない。

ジュネーブのお店・ショッピングセンターでのマスク事情は?

ジュネーブのお店・ショッピングセンターでのマスク事情は?

使用の画像 : RiyoBlog

ジュネーブの3月~7月までの私が見た「店内のマスクの着用の様子」をザッとまとめると、次のようになる。

3月半ば :「新型コロナウイルス」の脅威を感じたのか、店内でマスクをする人が出始める。

5月半ば : マスクが流通し始めたからか、店内でマスクをしている人が少し増える。

6 :「新型コロナウイルス」は消えてしまったかのように、店内でマスクをする人が減る。

7 : 76日から公共交通機関を使う時にマスクの着用が義務になったが、店内では義務ではないので、スーパー・アパレルショップにはマスクなしの人は依然としている。

つまり、ジュネーブの「店内のマスク着用での対策」は、一貫性がなかった。

関連記事

この記事は、連日、在スイス日本国大使館から届く情報とスイス連邦政府のサイトを元に作成。スイスのお隣フランスでは、8月1日から小売店の店舗などを含む屋内の公共の場でのマスク着用が義務に。スイスでは?(その後フランスは、8月1日からのマ[…]

関連記事

・スイスの都市封鎖(ロックダウン)の緩和は、どんな様子だったのか?・「マスクの着用」に関して、都市封鎖(ロックダウン)緩和中、スイス政府はどのような対応をしたのか?スイスでは、いきなり都市封鎖(ロックダウン)を解[…]

関連記事

5月末のスイスでは、ロックダウン解除に向かって、みんなルンルンだった。4月末にロックダウン緩和が始まり、街も活気付いて来ていたし。しかし7月後半になり、5月~7月の街での行動を思い返すと、私たちは「愚かな誤り」をしていた。乗[…]

次の順に、ジュネーブのお店で見た「マスク」の対策をご紹介する。

・ジュネーブの Appleストアのマスク着用は、厳格 !?

・ジュネーブのスーパーは、スタッフ全員マスクなしの店舗があった !?

ジュネーブの Appleストアのマスク着用は、厳格 !?

ジュネーブの Appleストアのマスク着用は、厳格 !?

使用の画像 : RiyoBlog

Appleストアは、店内のマスク着用の義務についても「行政の発表する対策」とは別に、「新型コロナウイルス対策」をよくマネジメントしていたように見えた。

入店時の Apple ストアの対策は、次の通りだ。

・入り口に、Appleストアが用意したマスクが置いてある。

・担当してくれるブルーのTシャツの Apple のスタッフが「消毒をしてから、マスクをつけて下さい」と順序まで指示する。

・黒いスーツのセキュリティが何人も目を光らせている。

しかし一方で、食品や日常品を扱うというのに、スタッフ全員マスクをしないスーパーがジュネーブにあった。

ジュネーブのスーパーは、スタッフ全員マスクなしの店舗があった !?

ジュネーブのスーパーは、スタッフ全員マスクなしの店舗がある !?

使用の画像 : RiyoBlog

私がよく行く Denner と Lidl のスタッフはマスクをしていない。

Denner は、店舗が小さいので、スタッフ全員がマスクなしなのが一目瞭然だ。レジには透明の覆いが設置されていて、会話の際の飛沫拡散防止はされているが。

しかも、私がよく利用する Denner には、私のマスク着用が気に入らないのか、レジで支払う時に鼻で笑った上「Bonjour」を言わない20代前半くらいの男性のスタッフがいる。

「「マスク姿はカッコ悪い」「COVID19なんてウソ」と10代~20代前半の若者がムチャクチャな行動をして感染が拡大している」と見ている20代~30代のスイス人の知人は多い。

Denner に行くたびに、本当にその通りだと思ってしまう。

その点、ジュネーブの日本食材店 Uchitomi では、私が行った時はスタッフ全員がマスクをしていた。

さすが日本食材店、衛生に関して意識の高さを感じさせる。

関連記事

「スイスの食べ物は飽きた ! 」「日本食が恋しい ! 」そんな時、みなさんはどうしますか?本記事は、次のような方向け。・ジュネーブ・ローザンヌで日本食材店を探している方・スイスの日本食材店・日常生活に興味のあ[…]

ジュネーブのRue du Rhône店、UCHITOMIで買い物してみた !

「店内のマスク着用での対策」は、一貫性がなかったジュネーブ。

728日火曜日から、ジュネーブの店内でも、全員マスクの着用が義務になる。

関連記事

この記事は、在ジュネーブ領事事務所からいただいた情報とジュネーブ州政府のサイトを元に作成。7月27日、在ジュネーブ領事事務所から次のお知らせを受けた。ジュネーブ州では、7月28日午前8時から、商業施設におけるマスクの着用が義務化[…]

ジュネーブのお店で見た「店内の人数制限の方法」と実施期間は?

ジュネーブのお店で見た「店内の人数制限の方法」と実施期間は?

使用の画像 : RiyoBlog

次の順に、ジュネーブのお店で見た「店内の人数制限の方法と実施期間」をご紹介する。

・スーパーで見た「店内の人数制限の方法と実施期間」

・アパレルショップで見た「店内の人数制限の方法」

Appleストアの「店内の人数制限の方法」

スーパーで見た「店内の人数制限の方法と実施期間」

ジュネーブのスーパーで見た「店内の人数制限の方法と実施期間」

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、3月20日午前中に撮影。店内の人数制限があるため、スーパーに入るために並ぶ人たちだ。

3月は、場所・時間帯によっては、長時間並ばないとスーパーに入れなかった。

私がよく利用する Denner の「店内の人数制限の方法と実施期間」は、次の通りだ。

・「店内の人数制限」が実施されていた時は、セキュリティかスタッフの1人が入り口で、「手の消毒」と「人数制限」を管理していた。

・他のスーパーやお店にあるような自動的に入店可能か知らせる装置はなし。

・「店内の人数制限の実施期間」は、5月半ばくらいまでだった。

ジュネーブのスーパーで見た「店内の人数制限の方法と実施期間」

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、3月20日の午後1時すぎ。

午前中に探している物が手に入らず、ショッピングセンター内にある大き目のスーパーに行った。

店内の人数制限の関係か、カップルなど2人以上で買い物に来ている人たちは、1人のみ入店を許可されていた。スーパーの外で腕組みして、しばし待つ男性が何人か見受けられた。

 

ジュネーブのスーパーで見た「店内の人数制限の方法と実施期間」

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、4月3日に見かけた Denner の入り口の店内の人数制限の案内。比較的大きい店舗なので、40人まで入店可能だ。

ジュネーブのお店で見た「店内の人数制限の方法」と実施期間は?

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、4月24日に買い物に行った際、撮影。「店内の人数制限」がされているので、並ばないと入れなかった。都市封鎖(ロックダウン)の最後の数日。この時期は、まだ道路の清掃があまりされていなく、汚い。

ジュネーブのスーパーで見た「店内の人数制限の方法と実施期間」

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、4月21日に見かけた Lidl の入り口。自動的に入店可能か知らせるシステムが設置されていた。

しかし、このシステムが使われていたのは、5月半ばくらいまでだった。

5月後半~7月は「店内の人数制限」がなかったので、スーパーには並ぶことなく入れた。

アパレルショップで見た「店内の人数制限の方法」

ジュネーブのアパレルショップで見た「店内の人数制限の方法」

使用の画像 : RiyoBlog

ご紹介の写真は、7月18日に見かけたファストファッション H&M の入り口。

セール期間中なのに買い物客が少ないのか、人数制限のシステムが機能していないのかわからないが、私が見ていた数分間はほとんど「Veuillez entrer(お入り下さい)」の表示だった。

ZARA は、セール期間中に行ったが、人数制限はなかった。ちなみにスタッフは、ZARA とロゴ入りの黒いマスクをしていた。「手の消毒」のボトルは入り口に置いてあったが、入店する人全員が消毒するわけではない。

ジュネーブのアパレルショップで見た「店内の人数制限の方法」

使用の画像 : RiyoBlog

アパレルショップの店内の人数制限も、ショップによって対策方法が違う。

そして、「店内の人数制限」についても、かなり厳格なのは、Appleストア。

Appleストアの「店内の人数制限の方法」

ジュネーブの Appleストアの「店内の人数制限の方法」

使用の画像 :  Pexels

Appleストア は、「店内の人数制限の方法」もシッカリしているように見えた。

Appleストアの「店内の人数制限システム」は次の通りだった。

・お客さんが1人出たら、1人入れる。

・入店するお客さんは、1人ずつ担当のスタッフと一緒で、外に出るまで付き添われる。

・屈強なセキュリティ数人が、全て順調にいっているか、監視している。

そして、Appleストアには、ストア前の路上でセキュリティに検温され、入店許可されるシステムがある。

ジュネーブの Appleストアに入るには、検温が必要 !?

ジュネーブの Appleストアに入るには、検温が必要 !?

使用の画像 :  Pexels

Appleストアでのセキュリティによる検温は、おでこに近づけてピッとするタイプ。

街を歩き回り、汗ダラダラで Appleストアに着いてしまい「暑いから多分入れないかも知れない」と言ったら、一瞬でピッと検温し「大丈夫、36.6度だから」と見せられた。

Appleストアは、路上にたくさん人が並んでいるので、一見面倒くさく思えてしまうが、6月~7月に気軽に何回も足を運んだ。理由は次の通りだ。

・路上で、セキュリティによる検温の後、スタッフが来店理由を聞き、店内で担当するスタッフへの連絡をする。

・担当のスタッフが丁寧で、買い物がしやすい。

私には、来店目的を告げ、アドバイスを得ながら解決に向かうので、快適だった。

まとめ

ジュネーブのお店の COVID19 対策の実態は?【2020年・3月〜7月の対策の変化】【在住者レポート】

使用の画像 : RiyoBlog

本記事では、下記の順に、ジュネーブの街で見かけた「新型コロナウイルスのお店の対策」について、3月~7月の変化をご紹介した。

・ジュネーブのお店で見た「手を消毒」するための「アルコール消毒液」の実態

・ジュネーブのお店・ショッピングセンターでのマスク事情は?

・ジュネーブのお店で見た「店内の人数制限の方法」と実施期間は?

・ジュネーブの Appleストアに入るには、検温が必要 !?

私が5月半ばに思ったことは次の通りだ。

次の事が促進されれば、ヨーロッパでも「手洗い」や「家で靴を脱ぐ事」など基本的な衛生を気をつける人が多くなるのではないか。

・低価格で質の良いマスクやアルコール消毒液が市場に出回る。

・外出先で、マスクをつけたり、何かに触ったらアルコール消毒液で消毒するのが、おかしな事じゃなく日常のルーチンになる。

関連記事

ヨーロッパには、トイレの後や食事の前に手を洗わない人が結構いる。2020年3月、コロナウイルス(COVID19)対策のため、ヨーロッパ各国はイタリアの後を追う形で、教育機関は休校。人と人が直接触れ合わない形で、オンライン授業をするところ[…]

「マスクの着用」や「手の消毒」を市民がするかは、「行政の政策」や罰金だけでなく、市場に安価に出回る事も大きく影響する。

個人的には、「手の消毒」について次のように思う。

・公共交通機関のバスやトラムにも、消毒液のディスペンサーがあったら効果的だ。
関連記事

本記事では、2020年5月11日に商店・お店が再開された後、地元の高級ブランドのブティックでショッピングを楽しむジュネーブ市民の様子をお伝えする。使用の画像 : RiyoBlogご紹介の写真は、5月21日木曜日の Ascen[…]

関連記事

ヨーロッパ、2020年は猛暑 !? 私が住むスイスでも、7月31日から8月1日にかけて各地で30度を超えた。7月31日、ジュネーブでは、36度ぐらいまで上がった。8月3日現在、雨が降り気温は20度以下だが、晴れの日が続け[…]

関連記事

都市封鎖(ロックダウン)中の3月後半~4月後半、ジュネーブの街は犬のフンだらけだった。理由は、「犬のフンを始末しない飼い主」が多い上、ジュネーブ市の清掃がほとんどなかったからだ。「ロックダウン緩和」期間に入ってか[…]

関連記事

「6月のスイス、都市封鎖(ロックダウン)解除後の国際郵便は?街の様子は?」[sitecard subtitle=関連記事 url=https://riyoblog.com/can-you-enter-switzerland-chan[…]

関連記事

2020年5月25日、「売春」のガイドラインが、スイスのドイツ語の日刊紙 Aargauer Zeitung で報じられた。日本の TOCANA は、「正常位禁止令をスイスが発令 ! 」と揶揄。5月末ロックダウン解除に向け[…]

関連記事

この記事は、連日、在スイス日本国大使館から届く情報とスイス連邦政府のサイトを元に作成。スイスでは、7月6日から公共交通機関を利用する時に、マスクの着用が義務となった。[sitecard subtitle=関連記事 url=h[…]

関連記事

この記事は、連日、在スイス日本国大使館から届く情報とスイス連邦政府のサイトを元に作成。8月8日から新たに適用された『特定の地域からのスイス入国者に対する検疫措置』の内容は、次の記事をご覧いただきたい。[sitecard subtit[…]

関連記事

この記事は、連日、在スイス日本国大使館から届く情報とスイス連邦政府のサイトを元に作成。ポイントは、次の通りだ。7月半ば〜後半現在は、夏休みを楽しみつつも感染しないように「かなり注意が必要な時期」だ。[sitecard[…]

関連記事

都市封鎖(ロックダウン)緩和後、スイスの義務教育は、どのように行われているの?2020年5月・6月のスイスでは、次々と新型コロナウイルスの対策で行われた都市封鎖(ロックダウン)や措置が緩和されていった。[sitecard sub[…]

関連記事

2020年11月は、スイスにとって悪夢のような数週間だった。大阪府ほどの人口のスイスで、1日あたりの新規感染者数1万人超えを記録し、ジュネーブ州がヨーロッパで一番感染率が高い地域となった。#スイス #COVID19家族以外は[…]

ジュネーブのお店の COVID19 対策の実態は?【2020年・3月〜7月の対策の変化】【在住者レポート】
最新情報をチェックしよう!