- 2020年11月16日
- 2020年11月16日
【10月28日、スイス政府は COVID19 拡大を抑える措置を発表】スイスは感染者数を下げられているのか?
Twitterで次のような声が聞こえてきたので、スイスの新型コロナウイルス対策の措置と感染者数推移についてカンタンにご紹介する。 やはり下ってきたのですね。他のヨーロッパの多くの国が上昇傾向なのに。そ […]
Twitterで次のような声が聞こえてきたので、スイスの新型コロナウイルス対策の措置と感染者数推移についてカンタンにご紹介する。 やはり下ってきたのですね。他のヨーロッパの多くの国が上昇傾向なのに。そ […]
先日、ヨーロッパに新型コロナウイルスの大きい第2波が襲っている件に関して、次の質問をいただいた。 スイスは皆さんマスクするのですね。でも、ヨーロッパはどうして一気に感染爆発してるのですか?夏休み効果な […]
11月初旬のスイスは、新型コロナウイルスの感染者数が爆増中。 感染者数だけでなく、入院患者数・集中治療の患者数も爆増で、医療崩壊が懸念されている。 死者も日に日に増えている。 スイスの「10月の感染者 […]
記事を聴きたい方は、音声動画かポッドキャストからどうぞ。 10月23日金曜日、スイスはまた1日の新規感染者報告数としては過去最多を記録。 #スイス #COVID19 10月23日 ・累計感染者数:10 […]
記事を聞きたい方は、音声動画かポッドキャストからどうぞ。 2020年10月21日、大阪府ほどの人口のスイスは、1日の新規感染者5583人と過去最多数を記録。 スイス連邦政府は、記者会見を行って、10月 […]
記事を聞きたい方は、音声動画かポッドキャストからどうぞ。 スイス連邦内務省保健庁の10月21日の発表によると、20日からの新規感染者は、5583人と過去最多数を記録。 #スイス #COVID19 10 […]
音声で記事内容を聞きたい方は、音声動画でどうぞ。 ご紹介の音声動画で、私が見たフランス語の報道を元にお伝えしています。 ヨーロッパに、新型コロナウイルスの第2波が押し寄せ、多くの国・地域 […]
本記事は、10月17日に公開したが、早速22日に変更があった。 10月22日に発表された夜間外出禁止令の変更について、音声で聴きたい方は、ポッドキャストか音声動画からどうぞ。 #COVID19 | L […]
10月7日、在スイス日本国大使館は、次のベルン州の「新型コロナウイルス関連の措置」を発表した。 ・新型コロナウイルス感染症予防のための独自措置の実施 ・ドライブインコロナテストセンター 9月24日にも […]
「スイス入国後に「自己隔離が必要な国」の6回目の改訂」をご紹介した記事で、次のように書いた。 9月26日の時点で、スイスの隣国フランスは、1日当たりの新規感染者14412人を記録。 そして、フランス、 […]